>> 内部向けページ
多知覚メディア処理研究室
Multi-Perception Media Processing Laboratory
Multi-Perception Media Processing Laboratory
筑波大学大学院 理工情報生命学術院 システム情報工学研究群 情報理工学位プログラム
Master's / Doctoral Program in Computer Science, University of Tsukuba
筑波大学 情報学群 情報科学類/社会・国際学群 国際総合学類
College of Information Science / College of International Studies, University of Tsukuba
学生募集/For Prospective Students
"For Prospective Students"ページをよくご確認ください.
Please check "For Prospective Students" page carefully.
これからの予定
2023年09月06~08日:国内研究会 FIT2023 @ 大阪公立大学のトップコンファレンスセッションにて鈴木大三准教授が講演します.
最近のできごと
2023
05月18日:国内研究会 IEICE-SIP/BioX/IE/MI&ITE-IST/ME合同研究会 @ 三重(ハイブリッド)にて佐藤大哲さん(M2)の筆頭論文が発表されました.
03月31日:行方紗羅さん(M2),黄黎萍さん(M2)が卒業しました.
2022
12月14日:国内研究会 第37回SIPシンポジウム @ 新潟にて鄧嘉禾さん(M1)の筆頭論文が発表されました.
12月14日:国内研究会 第37回SIPシンポジウム @ 新潟にて鈴木大三准教授の筆頭論文が発表されました.
12月14日:国内研究会 第37回SIPシンポジウム @ 新潟にて大津眞悟さん(M2)の筆頭論文が発表されました.
10月01日:金佳潔さん(研究生),唐力為さん(研究生),鄢昕さん(研究生)がメンバーに加わりました.
09月15日:学術論文誌 IEEE Trans. Image Process. に鈴木大三准教授の筆頭論文が掲載されました.
08月01日:学術レター誌 IEEE Signal Process. Lett. に鈴木大三准教授の筆頭レターが掲載されました.
07月31日:淸水恒輔さん(PD)が退職しました.
06月09日:佐藤大哲さん(M2)がメンバーに加わりました.
05月19日:国内研究会 IEICE-SIP/BioX/IE/MI&ITE-IST/ME合同研究会 @ 熊本(ハイブリッド)にて淸水恒輔さん(PD)の筆頭論文が発表されました.
05月09日:国際会議 IEEE ICASSP 2022 @ Singapore (Hybrid) にて黄黎萍さん(M1)の筆頭論文が発表されました.
04月01日:日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(C)に鈴木大三准教授の研究課題が採択されました.
04月01日:淸水恒輔さんが博士特別研究員に着任しました.
03月31日:淸水恒輔さん(D3),山﨑孔史さん(M2),王啓凡さん(M2),田森大翔さん(B4),春山優太さん(B4)が卒業しました.
03月03日:学術論文誌 IEEE Access に鈴木大三准教授の共著論文が掲載されました.
2021
11月11日:国内研究会 第36回SIPシンポジウム @ オンラインにて黄黎萍さん(M1)の筆頭論文が発表されました.
11月11日:国内研究会 第36回SIPシンポジウム @ オンラインにて行方紗羅さん(M1)の筆頭論文が発表されました.
11月11日:国内研究会 第36回SIPシンポジウム @ オンラインにて淸水恒輔さん(D3)の筆頭論文が発表されました.
10月14日:国際会議 IEEE GCCE 2021 @ Kyoto, Japan (Virtual) にて山﨑孔史さん(M2)の筆頭論文が発表されました.
10月12日:https://www.wmp.cs.tsukuba.ac.jp でアクセスできるようになりました.
10月01日:公益財団法人大川情報通信基金研究助成・応用分野(A)に鈴木大三准教授の研究課題が採択されました.
09月16日:学術論文誌 IEEE Trans. Inf. Forensics Secur. に淸水恒輔さん(D3)の筆頭論文が掲載されました.
09月15日:鈴木大三准教授が令和元年度電子情報通信学会基礎・境界ソサイエティ変種活動感謝状を表彰されました.
07月01日:国際会議 PCS 2021 @ Bristol, UK (Virtual) にて淸水恒輔さん(D3)の筆頭論文が発表されました.
04月01日:田森大翔さん(B4),春山優太さん(B4),鄧嘉禾さん(研究生)がメンバーに加わりました.
2020
12月08日:国際会議 APSIPA ASC 2020 @ Auckland, New Zealand (Virtual) にて楊凱さん(OB)の筆頭論文が発表されました.
12月01日:学術レター誌 IEEE Signal Process. Lett. に鈴木大三准教授の筆頭レターが掲載されました.
12月01日:学術論文誌 IEEE Trans. Image Process. に鈴木大三准教授の単著論文が掲載されました.
11月17日:国内研究会 PCSJ/IMPS 2020 @ オンラインにて王啓凡さん(M1)の筆頭論文が発表されました.
11月16日:国内研究会 PCSJ/IMPS 2020 @ オンラインにて山﨑孔史さん(M1)の筆頭論文が発表されました.
08月11日:Webページを移行しました.
05月07日:国際会議 IEEE ICASSP 2020 @ Barcelona, Spain (Virtual) にて淸水恒輔さん(D1)の筆頭論文が発表されました.
04月01日:大津眞悟さん(B4),行方紗羅さん(B4)がメンバーに加わりました.
04月01日:淸水恒輔さん(D1)が令和2年度日本学術振興会特別研究員DC2に採用されました.
03月31日:楊凱さん(M2)が卒業しました.
2019
11月14日:国内研究会 第34回SIPシンポジウム @ 鳥取にて鈴木大三准教授の単著論文が発表されました.
11月13日:国内研究会 第34回SIPシンポジウム @ 鳥取にて楊凱さん(M2)の筆頭論文が発表されました.
10月01日:黄黎萍さん(研究生)と王啓凡さん(研究生)がメンバーに加わりました.
09月11日:鈴木大三准教授が令和元年度電子情報通信学会基礎・境界ソサイエティ変種活動貢献賞を表彰されました.
05月24日:国内研究会 IEICE-SIP/IE/MI合同研究会 @ 名古屋にて鈴木大三准教授の共著論文が発表されました.
05月23日:国内研究会 IEICE-SIP/IE/MI合同研究会 @ 名古屋にて淸水恒輔さん(D1)が筆頭論文が発表されました.
05月01日:学術論文誌 IEEE Trans. Circuits Syst. Video Technol. に鈴木大三准教授の筆頭論文が掲載されました.
04月03日:山﨑孔史さん(B4)がメンバーに加わりました.
04月03日:鈴木大三准教授が平成30年度筑波大学システム情報系教育貢献賞を受賞しました.
03月25日:淸水恒輔さん(M2)が平成30年度筑波大学大学院システム情報工学研究科長表彰を受賞しました.
02月01日:多知覚メディア処理研究室が始動しました.
02月01日:鈴木大三助教が筑波大学システム情報系情報工学域准教授に昇任しました.